日本語には本当にたくさんの外来語があります😨みなさんは「ガラス」と「グラス」を正しく使えていますか😮?
blogグラスとガラス
上の絵は

ガラスグラスでできている

ガラスガラスでできている

グラスガラスでできている

グラスグラスでできている

4つの中で正しい例文はどれでしょうか?




答えは「③グラスはガラスでできている」ですね😀


使い分けはとても簡単です😆

①ガラス
blogガラスとグラス2
「ガラス」は【材質】を表す場合に使用されます😀「ガラス」とはオランダ語ですが、すごく昔(むかし)から使われている外来語なので「硝子」と漢字もあります😮

[例]
ガラスの机(つくえ)→ガラスでできた机
ガラスの花瓶(かびん)→ガラスでできた花瓶


②グラス
blogガラスとグラス3
「グラス」は【ガラス製(せい)のコップ】のことです😀ワインを飲むものは「ワイングラス」、または単に「グラス」と呼ばれたりします。「グラス」の中に「ガラス製」という意味が入りますので、わざわざ「ガラスのグラス」とは言いません😉


日本語の中の外来語は使い方が複雑なものもたくさんありますので、きちんと区別して覚えられるといいですね😊

【関連記事】


にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村