blogないわけにはいかない
【接続】
動詞[ない形]+わけにはいかない

【意味】
(何か周囲に事情があって)〜なければならない

【例文】
①明日は試験だ。勉強しないわけにはいかない
 →明日は試験だから、勉強しなければならない(周囲の事情:試験がある)

②上司に誘われたら、行かないわけにはいかない
 →上司に誘われから、行かなければならない(周囲の事情:上司に誘われた)

③今日は日曜日だが、社長命令では出勤しないわけにはいかない
 →今日は日曜日だが、社長命令だから出勤しなければならない(周囲の事情:社長命令)

【説明】
「〜ないわけにはいかない」は前回の「〜わけにはいかない」と同じように周囲に事情があるというのがポイントです。 今回の「〜ないわけにはいかない」は「周囲に事情があって〜なければならない」という意味になります。「〜わけにはいかない」と「〜ないわけにはいかない」原形につくか、ない形につくかの違いですが、混乱しやすいですので区別して覚えましょう😊

【まとめ】
〜わけにはいかない→〜することができない
〜ないわけにはいかない→〜なければならない

[原形]食べるわけにはいかない→食べることができない
[ない形]食べないわけにはいかない→食べなければならない 

【「わけ」シリーズ】
〜(という)わけ(実質名詞)
〜わけがない
〜わけがわからない(実質名詞)
〜わけだ(納得)
〜わけではない
〜わけない(実質名詞)
〜わけにはいかない

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村